2017 旅行記 No.6 紫陽花@フランス2017年07月29日 13:24

6月末のフランス南部でたくさんの紫陽花を見ました。
原産地は日本の紫陽花。

日本とちょっと違うのは濃いめのピンクのものが多かったこと。

日本は梅雨時に開花時期を迎えるのでどちらかというと青系、紫系が好まれている様に思えますが暑くて乾いた季節のフランス南部では初夏の花としてピンクのものが圧倒的に多かったです。

紫陽花に寄せる思いも日本とはちょっと違った感覚なのでしょう。
雨を思い起こさせる雰囲気は全くなくなっていました。



写真は旅行の最後に立ち寄ったアヌシーのものです。
紫陽花に見惚れる人たち
アヌシー城の前にある古い石造りの家の外庭にある紫陽花です。

旅行中はじめて青系の紫陽花がありました。
そのせいか何人もの人が立ち止まり、そして写真に収めていました。



ピンクの服を着た金髪の女の子がいる紫陽花の景色・・違和感ないですね。









2017 旅行記 No.5 シュヴァルの理想宮2017年07月27日 23:18

不思議な雰囲気の建造物。
シュヴァルの理想宮

シュヴァルの理想宮です。

作者シュヴァルが自宅の家庭菜園に素人ながら33年間かけて石とセメントで作り上げたとのこと。

それもきっかけは仕事中に躓いた変わった形の石を持ち帰って見ているうちにひらめいたらしいのです。

その躓き石、写真を撮り忘れてしまったのですが地図の等高線を元に作った立体図の様な形の石でした。この建造物の真ん中に『躓き石』としてセメントで固められていました。

訪れた日は30度を超える暑さの日でこの空間にいるとどこか不思議な国にいるようなそんな気分になりました。

ところでこのシュヴァルの理想宮の隣に郊外型の大きな園芸店が有り見学の後に寄ってみようとしたのですが13時から15時は昼休み(シエスタ)で閉まっていました。

やっと園芸店に出会ったのに~ 残念!

昼休みは仕事をしないということが人々に容認されているのですね・・


2017 旅行記 No.4 海辺の町で驚く2017年07月27日 21:32

地中海沿いにあるサント・マリー・ドラメールという町に行きました。

サントマリードラメールの午後
ここはカマルグ湿原の中にある港町です。
山の中のプロバンスとはだいぶ雰囲気が違います。

フラミンゴ@カマルグ湿原
広大な湿原には塩田あり、水田あり、野生の馬やフラミンゴもいるというフランスの中でも独特の地域です。


教会の屋根の上

エルサレムから小舟でやって来たという黒いマリアの像がある教会。
その教会は屋根に登ることが出来(マリア様の上を歩いても問題なしみたいです)遥か遠くまで見渡せるので多くの人が登って歩き回っていました。



夕飯は海辺のレストランで海の幸を・・ どの店もパエリアが自慢の様です。

そんな中で、お客さんもたくさん入っていてちょっと小洒落たレストランに入る事にしました。

 他の店では2名からのパエリアが一人前から注文出来るようです。

そこでオードブルにシーフードが乗ったサラダ、メインにパエリアを注文しました。

前菜のサラダ
オードブルのサラダ。たっぷりたっぷりのシーフードが美味!





そして少しして運ばれてきたパエリアを見て驚きました!
こ、これがパエリアか  Σw(゚д゚* )w

パエリアを注文して出てきた料理!

どう見ても焼き魚定食しかも金魚!Σ(×_×;)!



オードブルのシーフードと野菜それにメインの魚とお米これを全部鍋に入れてサフランを入れて炊いたら普通のパエリアになるかも・・
Σ(´□`;)

2017 旅行記 No.3 鷲ノ巣村で驚く2017年07月27日 06:55

コートダジュールには鷲ノ巣村といって小高い丘や山の上に村が出来ています。

中世に防衛のためにこのようなロケーションに作られた集落は今は眺望の良い観光地になっています。

そんな村のひとつ、サンポール・ド・ヴァンスのある店でこんなものが売られていました。それも堂々と・・
堂々とショーウィンドウにありました

どう見てもなんちゃって物ですね

成田の税関で没収されますね。



2017 旅行記 No.2 オークルカラーの村2017年07月26日 09:02

ルシヨンというオークルの鉱脈がある村に行きました。
(フランスの美しい村のひとつです)
オークルの産地ルシヨン
天然の顔料で家の外壁塗装等に使われるオークル。
その産地なので村全体がオークルカラーです。


オークルの元になる地層
オークルはこんな感じに削り取るように採掘されていて色も黄色から赤に近いものまで、地層によって違います。

オークルで彩られた建物
オレンジがかったピンクのオークルで塗られた家。化学塗料では出せない深みの有る色です。鎧戸の青緑がポイントになっています。


さて、暑かったのでルシヨンのアイスクリーム屋でアイスを買うことにしました。

色々なアイスクリームがあったのですがやはりプロヴァンスに来たのでラベンダーのアイス!

ちょうど同じタイミングで自分たちを含め3組の観光客。

一組目、ラベンダー。二組目、ラベンダー、三組目(私たち)、ラベンダー。

皆、版で押したようにラベンダーを注文。

すると売り子のお姉さんの顔が段々険悪に・・
そしてそれにつれてヘラですくうアイスの量が少なくなっていきました。
ラヴェンダー風味のアイスクリーム
最初の組はまん丸で大きかったアイスは私たちの時にはこんなにこじんまりした量に。

『どーしてみんなラベンダーばっかりなの?!? 
 o(-_-#")) 』と思ったのでしょうか?

それとも単に手が疲れてしまったでしょうか? 
Σ(゚皿゚)

だってプロヴァンスに来たからね・・やっぱりラベンダーですよね・・・

2017 旅行記 NO.1 ラベンダーカラーの村2017年07月25日 19:54

 6月下旬から フランスの南部、コートダジュール&プロヴァンスを中心として9日間旅行に行ってきました。

一番楽しみにしていたのはラベンダー咲くプロヴァンス。

ソーという村を中心に緩やかなアップダウンのある広大な地域にラベンダー畑が広がっていました。

ラヴェンダー畑
栽培地は土というよりも小砂利です。

ラベンダーは日本の高温多湿の夏に弱いと言われ 確かに我が家でも夏が終わる頃に疲れ切って黒く枯れてしまったことがありました。

しかし、湿度が低いと言われているヨーロッパでさらにこの様な乾燥しやすい環境で栽培しているのを見るとサボテンの土にでも植えようかと思ってしまいます。

結構猛々しく咲いていたラヴェンダー

畑だけでなく色々な所にラベンダーが有り、どれも猛々しく大きい株で株本は木質化しています。

環境が合えば丈夫な植物の様です。


ラベンダーカラーに染まる地域で道端の落書きがラベンダーカラーなのには笑ってしまいました。
(о´∀`о)

落書きもラヴェンダーカラーで www


郷土を思うなら 落書きは止めよう!!







焼津へ2016年04月19日 08:40

昨日は所用で静岡県の焼津市に行って来ました。

駅前ロータリーの花壇。黄色い花は葉牡丹の花。
駅前ロータリーの花壇
葉牡丹をまとめて植えて有るので花が咲いた姿がダイナミックで綺麗でした。
そして葉牡丹の中心にタワーの様なものが。

近付くと花に集まる虫達のオブジェでした。
昆虫のオブジェ
キュートな虫たちです。

用件を済ませてしばし街中探索。

近くの港に流れ込む川の橋には海をイメージした装飾が有りました。
川の中には鯉が沢山泳いでいて、鵜までいました。
橋の欄干の装飾が港町
ふと見ると海抜2.2mと記された立札。
そういえばこの街は本当に平坦で津波が来たらずっと内陸まで到達してしまいそうです。
万が一の時には避難方法を知らないと危険・・


そんな事を考えながら歩いていると道路の脇に『ナガミヒナゲシ』が!
この外来植物も厄介で有る意味危険!
ナガミヒナゲシがあちこちに
繁殖力が強くて他の植物が育たなくなる物質を出して在来種を駆逐するらしいのです。
しかも芥子粒と言う様に大変小さな種を沢山こぼれさせるのです。

更に、種が付く時期が年度の変わり目で行政の対策の隙間の空白時期なのです。
その為近年増え放題。アレルギーを引き起こすかどうかはわかりませんが畑に入ったら大変な事になるようです。


歩き回ってコーヒーでもと思っても駅の近辺は人通りの少ないシャッター通りが続き休憩は諦めて帰路につきました。


新幹線から裾野までの富士山が見えました。
静岡のシンボル富士
いつ見ても雄大で美しい。

このCMになったんだ・・・2015年07月16日 22:58

5月のヨーロッパ旅行で遭遇した出来事。

5/28 フランスのコルマールに宿泊。
夕方食事のために出かけると中心部がなにやら以前来たときより花いっぱい。

その華やかさに驚いていると日本人何人かが高い三脚を据えて撮影準備の様。
どうもCMの撮影のスタッフ達らしい・・

つい、『S社のデジカメのCM?』と聞いみても口を濁して教えてくれませんでしたが、夏頃にCMになると。




最近そのCMを見たという話を聞いて調べるとキャノンの一眼レフのCMがYouTubeにありました。7月初旬から流れているらしいです。



そのときに撮ったこの写真、CMがオンエアされるまで封印していましたが、もうTVで流れているのでブログに乗せます。

綺麗でしょ・・・ 
撮影用にたっぷり花で飾られたコルマール




CMのはじめ。いつものコルマール
TV CMより 普段のコルマール

CM中盤。花いっぱいになったコルマール。あの高い三脚から映したんですね!
TV CMより 花を飾ったコルマール


この様な撮影現場を見かけたのは初めてですが、街の一角を相当な量の花で埋め尽くして力が入っていましたよ。

やっぱり建物に花が飾ってあると見栄えは数段良いですね。世話は大変ですけど。


ウィークエンド イン 長野 -大人の遠足-2015年07月05日 21:32

今週末は長野県にドライブ旅行に行ってきました。
というか、義妹夫妻に連れて行ってもらいました。

小松ガーデン、八ヶ岳倶楽部、セラマスミ、バラクライングリッシュガーデンなどなど。

私は初めて行く所ばかりでしたが義妹夫妻は何回か訪れた事がありスムーズな行程で行くことが出来ました。 ゚.+:。(´∀`)゚.+: ありがとうございました!



最初はまめに写真を撮っていたのですが、なぜか後半はあまり撮れていませんでした。

八ヶ岳倶楽部での昼食。パスタとハムの盛り合わせ。
八ヶ岳倶楽部で昼食

八ヶ岳倶楽部名物のフルーツティーはポットいっぱいにフレッシュフルーツが入っています。自然な甘さでいくらでも飲めてしまいそう。
フルーツティーは果物がたっぷり

食事の後は外の雑木林を散策。雨上がりでひんやりとして静か。ちょっと寒いくらい。
雨上がりの雑木林はひんやりと静かで


夕食は和食をチョイス。先付の空豆の胡麻和え、焼茄子、サーモン寿司。
折敷紙も季節の草花の柄が使われていました。
夕食は和食のコースを

食事には大人の遠足では外せない日本酒を。まずは利き酒セットでスタート!
やっぱりこれ・・利き酒セット



翌日のバラクライングリッシュガーデン。ここはずっと来て見たかった場所です。

素敵なガーデンに写真を撮るのも忘れかろうじて撮った寄せ植えの大鉢。
バラクライングリッシュガーデンの寄せ植え大鉢




家に帰ったら一晩のお留守番に猫のまいちゃんはキッチンのダストボックスの裏側に隠れていて、ちょっと拗ね気味でした・・・

『どこ行ってたの?!』
ちょっと拗ね気味


でもイタズラもしないで良い子でした。




旅行記 NO.8 フレンチバリケード2015年06月04日 00:22

フランスのホテルでの出来事・・・
ホテルの入り口の綺麗な薔薇  でも・・・
朝食のビュッフェを選んでいると入り口でなにやら押し問答が。


その直後、ガガガッーとその場にふさわしくない音を立てて従業員が椅子4つを食堂の入り口に並べ、バリケードを築きました。



驚いて様子を見ていると概要がわかりました。


中国人の団体旅行者の朝食は通常の旅客とは別らしい。だから食堂には入って来ないでと。


レストランの隣の会議室が中国旅行者用の場所で見てみたところ、パン(1種類)とお湯、ジュースのみ。長テーブルに紙のランチョンマットで皿は無し。パンはランチョンマットに直置き。


おまけに照明の点灯もなし。



値切り交渉の結果らしいです。



とはいえ、バリケードで誘導とは・・・






http://ping.blogmura.com/xmlrpc/73mpoa0e8aum